
毎日の食事1食を低糖質食品に置き換えて、3ヶ月で6キロ体重減に成功✳︎
高タンパク商品や、低糖質な食品を実際に食べて、その感想を紹介していきます✳︎
糖質オフによるダイエットが流行していますが、炭水化物を摂らないとなんだかお腹が満たされない、、、そんな気分になる方もいらっしゃるんではないでしょうか?
そんなダイエット中の方や、健康志向の方におすすめな低糖質麺を今回は4種類紹介していきます!

低糖質かつ、かなりの高タンパク!【まーめん】
新食感の大豆100%麺です!
1袋3食入りで、680円程度(1食あたり220円程度)
大豆のうまみを感じられる太麺タイプと、つるっと食感の細麺タイプがあります
この麺の特徴は、糖質量の低さと、かなり高タンパクなところです!
通常パスタは、糖質量29.2g程度ですが、まーめんは糖質量5.1g!
82%程度も糖質カット出来ます
そして、タンパク質も14.9gも摂れます!
通常納豆で6〜7gのタンパク質量なので、納豆2パック分食べるのと同じくらいのタンパク質が入っています
乾麺タイプなので保存食としても重宝しそうです!
エネルギー:120Kcal
タンパク質:14.9g
脂質:3g
脂質:3g
糖質:15.2g
ラーメンが食べたい!そんな時の味方【低糖質ラーメン】
こちらの商品は、低糖質の生ラーメンの4食セットです
4食で1600円程度
スープも、ゆず塩、醤油、野菜白湯の3種類から選ぶことができます
この商品の特徴は、こんにゃくや大豆ではなく、オーツブラン麦を使用しているところです!
オーツブラン麦を使用することによって、独特な臭みもなく、モチっとした食感で非常に食べやすい麺に仕上がっています
オーツブランは、オーツの麦の外皮を集めたもので、タンパク質や鉄分、ミネラルなどの栄養価が高く、
特に水溶性食物繊維のβーグルカンを多く含んでいます!
そして、通常のラーメンの麺に比べると、
通常ラーメンの麺(100g)は糖質53.6g程度なのに比べ、こちらの低糖質ラーメンの糖質は、30.9g
糖質58%ほどカット出来ます!
エネルギー:223Kcal
タンパク質:10.8g
脂質:1.2g
糖質:30.9g
※Amazonでの取り扱いはないようです

バラエティー豊かな3セット!【低糖質パスタ・ラーメン】
こちらの商品は、パスタ2種類と、ラーメン1種類の3食お試しセット
3食で1680円程度
こちらのデリカーボさんの商品は、パスタやラーメンだけでなく、蕎麦ヌードルなどのお試しセットがあり、いろんな種類を試すことで出来ます
こちらの商品も先ほどの商品と同じく、オーツブランを使用して作られています
先ほど紹介した低糖質ラーメンよりは、麺のモチっと感が強く、麺自体がしっかりしている印象
こんにゃく麺に飽きた方に新食感の低糖質麺だと思います!
エネルギー:200Kcal
タンパク質:14.2g
脂質:2.8g
糖質:16.8g
※Amazonでの取り扱いはないようです
これ食べたら低糖質麺の常識が変わる!【ローカーボパスタ】
そして、最後にご紹介するのは、糖質80%オフのローカーボパスタ!
私はこの商品を食べてから、低糖質麺はこんなにも進化しているのかと、低糖質麺にハマりだしました!
6食で2680円程度
平麺と超平麺が3玉ずつ入っています
主原料は大豆で、低糖質なだけでなく、食物繊維や大豆イソフラボンも摂取できます!
通常のパスタと比較すると、
通常パスタ / ローカーボパスタ
糖質56g / 11.2g
タンパク質 4g / 10.6g
食物繊維 1.2g / 14.6g
しかも美味しいんです!
通常のパスタよりは少し噛みごたえのある麺担っているので、満腹感がありそうです!
エネルギー:148Kcal
タンパク質:10.6g
脂質:3.5g
糖質:11.2g

いかがでしたでしょうか!
今回は、低糖質なのに、しっかりした食べ応えのある麺を4種類紹介させていただきました!
皆様も効率よく低糖質な麺を生活に取り入れていただいて、ダイエットしてみてはいかがでしょうか✳︎

コメント