
毎日の食事1食を低糖質食品に置き換えて、3ヶ月で6キロ体重減に成功✳︎
高タンパク商品や、低糖質な食品を実際に食べて、その感想を紹介しています✳︎
糖質オフによるダイエットが流行していますが、炭水化物を摂らないとなんだかお腹が満たされない、、、そんな気分になる方もいらっしゃるんではないでしょうか?
ダイエット中だけど、パンを食べたい!!!
そんな時にも罪悪感なくなく食べられる【低糖質パン】を今回は5種類紹介していきます!

楽天ランキング1位獲得!ふわふわの【低糖質クロワッサン】
こちらのクロワッサンは、楽天市場の色々なランキングで1位を獲得している商品です!
その魅力は、フワッフワの食感と、糖質44%OFFなところ!
そして、常温で60日の長期保存可能
通常のクロワッサンの糖質量は、約19gですが、
こちらのクロワッサンは、なんと糖質量8.5g!
袋から開けてそのまま食べれば、ふわふわ食感
オーブントースターで1分半程焼けばサクサク食感が楽しめます!
さらに、安心安全にもこだわっていて、保存料無添加!
1個ずつの個包装になっているのも嬉しいところです
エネルギー:152Kcal
タンパク質:2.7g
脂質:10.8g
糖質:8.5g

コンビニでも手軽に購入出来る低糖質栄養パン【BASE BREAD】
最近コンビニでもにかけるこちらの低糖質パン【BASE BREAD】
プレーン、チョコ、メープル、シナモンの4種類
コンセプトは、『完全栄養の主食』
その特徴は、低糖質かつ、高タンパクなだけでなく、26種類のビタミンやミネラルを摂ることができるということです
ダイエットは、摂取カロリーを極端に落としすぎるとリバウンドするため、
必要な栄養を摂りつつカロリーカットを目指すことができる商品です
1日の1食をこちらのパンに変えるだけで、無理なくダイエット出来ちゃいます!
高タンパク×低糖質なのに美味しい!【PROTEIN BREAD】
高タンパクで気軽に糖質制限ができるロールパン!
1個でタンパク質20.2g摂取可能!
そして、糖質9.0g!
ほんのり大豆の風味でふわふわで、しっとりとした食感
しっかり食べ応えもあり、美味しいロールパンです
低糖質かつ高タンパクなので、
ダイエット中にパンを食べる時の罪悪感を減少させてくれる素敵なパンです!
常温保存で個包装なので持ち運びにも便利
エネルギー:230Kcal
タンパク質:20.2g
脂質:8.3g
糖質:9.0g

大豆のクロワッサン??【大豆クロワッサン】
※Amazonには取り扱いなく、楽天市場のみの販売
このクロワッサンの特徴は【大豆】から作られているところ
大豆から作られているので、通常のクロワッサンよりもタンパク質約2.6倍!
糖質68%オフなんです!
大豆を使用したクロワッサンはなかなか作るのが難しく、色々な試行錯誤をしてこのクロワッサンが誕生したそうです
こちらのクロワッサンは冷凍商品なので、製造より180日保存可能
朝食べる時は、前日の夜から冷蔵庫に移して解凍するだけでOK!
軽めな食感と、ふわふわした食感がクセになるクロワッサンです
エネルギー:172Kcal
タンパク質:8.2g
脂質:12.3g
糖質:5.3g

本格派カレーパンが低糖質パンに??【焼きカレーパン】
通常のカレーパンは揚げてある場合が多いですが、こちらのカレーパンは【焼きカレーパン】です
油で揚げていない分、ヘルシーで脂質を抑えられます
さらに、カレーも本格的で、たっぷりお肉が入っています
中のお肉には大豆ミートが使われており、つぶつぶ食感と、玉ねぎとトマトの旨味とコクが深い味わいを引き出しているカレーパンです!
生地には、小麦ファイバーとオーツ胚芽を使用しており、低糖質かつ食物繊維もたっぷり!
一般的な商品と比べて、糖質約86%OFF!
食物繊維約6倍!
タンパク質+6.4g!
こちらの商品は冷凍品で、食べる時にレンジで温めていただきます
オーブントースターで温めれば、サクッとした焼きカレーパンとなります
少しジャンキーなパンが食べたい時にぜひ!
エネルギー:134Kcal
タンパク質:11.1g
脂質:6.5g
糖質:3.4g
いかがだったでしょうか!
今回は、低糖質なのに、しっかりした食べ応えのあるパンを5種類紹介させていただきました!
皆様も効率よく低糖質な麺を生活に取り入れていただいて、ダイエットしてみてはいかがでしょうか✳︎
ダイエットには自分が糖質で太ってしまうのか、脂質で太ってしまうのか把握することが大事です!
ダイエット遺伝子検査では、自分の体質と、食事のアドバイスをしてくれるので、おすすめです❣️
↓↓↓↓

コメント